脱エクセル化
-
サイト運営管理に最低限必要なデータとは
2022/1/10
複数サイトを適切に運営するにあたっては、取得した数値データをうまく分析し、分析結果から次のアクションを導き出すことが必要となります。 しかしながらサイト運営に関するデータは、細部にこだわればこだわるほ ...
-
ブログ運営を効率化する方法
2022/7/26
複数サイト運営は、やることがたくさんあります。 たくさんありすぎて、全てを完全にはできません。 時間は有限だし、24時間ぶっ通しでメンテなんてできませんよね。 そこで考えなければならないのが、運営をい ...
-
なぜブログ管理システムをわざわざ自分で作るの?
2022/4/7
複数サイト管理ツールの構築方法を説明しています。 しかしなぜ、構築方法をわざわざ説明する必要があるのでしょうか? カチッとした完成アプリを販売すれば、それが一番簡単なのではないでしょうか? だれもがそ ...
作業効率化
-
ブログ収益化に効く、所有サイトの推移を俯瞰する仕組み
2022/1/10
複数サイトやブログの収益化をする上で、所有サイト全体を俯瞰して見てみたい!と思ったことが一度はあるはず。 全所有サイトの売上動向やアクセス動向を一度に把握することができれば、まさに神の目! どのサイト ...
-
プログラミング不要でサイトの実績チェックを30分で完了させる方法
2022/1/10
複数サイトの数値データ、毎日チェックしてますか? でも、所有サイトが多くて、全部のデータを毎日チェックするなんて時間かかりすぎる、と思っている方。 ファイルメーカーをうまく活用すれば、十数件のサイトの ...
-
月次データを一元化して分析し、改善までの仕組みをつくる方法
2022/1/10
複数ブログ所有している方は、月次の実績には必ず目を通している方が多いと思います。 どのくらいの収益が見込めるのか、 どのサイトのアクセスが上がったのか下がったのか、 問題はどこにあるのか、 どういった ...
ファイルメーカー講座
-
日記アプリ構築講座 VOL.1
2022/3/19
ファイメーカーを使って、自分だけのデジタル日記帳を作る講座「日記アプリ構築講座 VOL.1」です。 この講座では、「日付」「曜日」「天気」「日記」を備えたシンプルな日記帳アプリを作ります。 プログラミ ...
-
日記アプリ構築講座 VOL.2
2022/3/19
「日記アプリ構築講座 VOL.2」では、日付順のリストを作って、年月で絞り込みができるようにします。絞り込みのスクリプトの作り方を覚えてしまえば、日記以外のほかのアプリを作るときにも役立ちます。
無料ダウンロード
ブロガーって、記事を書くこと以外にもやるべきことがたくさんある!
ブログの記事管理、トラフィック管理、SEO対策、アフィリエイト広告管理・・・・・・。
コンテンツクリエイターにとっては管理する項目は多岐にわたります。時には作業が煩雑になりすぎて、肝心のコンテンツを作る時間を圧迫してしまうことも!
しかし、エクセルなどの表計算ソフトを活用しての管理には限界があり、手間もかかります。かといって、すべてを任せられるようなネットサービスもありません。もしあったとしても、なかなかコストをかけられないのが現実・・・・・・。
こんな悩みを抱えている、すべてのブロガー、コンテンツクリエイターの方へ知ってもらいたいコンテンツ管理術「異次元のブログ管理術」!