日記アプリ構築講座VOL.2

日記アプリ 日常生活を便利にするアプリ

日記アプリ構築講座 VOL.2

日記アプリ構築講座VOL.2

「日記アプリ構築講座 VOL.2」では、日付順のリストを作って、年月で絞り込みができるようにします。

例えば、先月のあの日、なにしてたっけ?と過去のことを思い出す時など、日記の使い勝手が向上します。

検索のスクリプトを使用しますが、ステップバイステップで解説していますので初心者でも安心してチャレンジできます。

VOL.2では日付順リスト機能を追加します

この機能は何が便利かというと・・・・・・。

  • 過去の日記を一覧で見ることができる
  • 「年」と「月」で日記の絞り込みができる
  • ボタン1発で今月や翌月のリストを表示できる
  • 記憶を拡張することができる

過去の自分を振り返ってみたり、過去の天気や出来事を思い出すときにとても便利!

例えば、「去年熱を出して寝込んだけど、あれいつだったっけ?」というときなどは、日付順のリストを表示させて去年を絞り込めばすぐに思い出すことができます。

まるで自分の記憶が拡張したかのような気持ちになります。

この機能でさらに日記をつけるのが楽しくなります。

日付順リストのレイアウトを作ります

日付順一覧表のレイアウトを作っていきます。

ポップアップメニューや検索ボタンを始めとして、日付や天気などの日記の情報を配置していきます。

マウスでドラックしていくだけで直感的に配置できるので、とても楽です。

かっこよくデザインできるのもファイルメーカーの良さですよね!

年と月で絞り込みする機能を作ります

日付順の日記リストを年と月で絞り込みするスクリプトを作ります。

難しそうに見えますが、順番に説明していきますので、初心者でも理解しやすいです。

絞り込みのスクリプトの作り方を覚えてしまえば、日記以外のほかのアプリを作るときにも役立ちます!

もっと使いやすくします

日付順リストをただ作っただけでは、使い勝手はイマイチ! もうちょっと使いやすくするために、一手間加えましょう!

ワンクリックで前月や翌月に移動できるようにします。

例えば、今2月のリストを見ているけど、先月の1月のリストを見たい!となったとき、ポップアップメニューから1月を探して検索ボタンを押すより、「前月」のボタンを一回押せばそれで済むので時短&簡単!

同じような要領で今度は「今月」のボタンをクリックすると、自動で現在の日付を取得して、「今月」の日付順リストを表示します。

そんなに難しいことはしていません。講座の中でゆっくり解説していますので、自分でも簡単に実装できるようになります。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

はたさん

ブログ歴10年以上。ファイルメーカー歴15年以上。初心者対象のアプリ作成講座「はたさんのオンライン講座」主催&講師。個人事業主やフリーランスのDXを応援してます。一緒に仕事したい方募集中!連絡ください。詳しいプロフィールはこちら